忍者ブログ
食べすぎ飲みすぎがたたり、社会人になってから、20KG太って、メタボ(肥満、中性脂肪高め、悪玉コレストロール高め)になり、尿酸値が高く(最高12.0。月に1度の血液検査で常に8.0以上を記録)、過去3回、痛風の発作と思われる痛みが右足甲に発生。痛風の薬(ザイロリック)で、治療し、食生活を改善し、節酒に努めたところ、このたび、痛風の薬(ザイロリック)を止めることに成功しました。うつ病も患い、睡眠障害(早朝覚醒、中途覚醒)に悩まされていますが、スポーツ、温泉、旅行大好きです。 薬物療法で治療していますが、薬物療法以外で快復する方法紹介します。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テニスサークルでテニス~ストローク強化

昨日は、テニスサークルでテニスした。

風が強く、人数は少なめ。
球出し練習だけ参加した。

<メニュー>
フォアハンドストローク3点打ち
バックハンドストローク3点打ち
アプローチ→ボレー→スマッシュ(フォア&バック)
ボレーカット→ボレー→スマッシュ(フォア&バック)
ボレーボレー(2対2)
スマッシュ(サイドチェンジしながら)
サーブ(両サイド)

こんな感じかな・・・





励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ


生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
PR
アンケート「テニスやっていますか」

どうぞ、楽しんでください。



励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ


生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
昨日はテニス
昨日はテニスサークルでテニス。
雨や雪が多くて、サークルでやるのは久しぶり。
バドミントンをやっていたせいか、ボールがうまく捕らえられなかった。
今週末もあるので、勘はうまく取り戻せられるだろう。



励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ


生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
現在使用しているラケット ダンロップ ダイアクラスター2.0TP ラケットレビュー  
ダンロップ ダイアクラスター2.0TPをメインに使っています。
重すぎず軽すぎず、振り切ると確実に飛んでくれて、安心して打てるラケットだと思います。
スペックはフェイスサイズ98平方インチ、平均重量310g、バランス315mm、フレーム厚21mm
面の安定性向上と、高精度なコントロール性能を実現する「ダイアモンドカーボン」をフレームに採用。
そのせいか、レスポンスも良く、ピンポイントのコントロール性がアップした感じがします。
また反発性も良いラケットです。弾きがあって、謳われているホールド感はあまり感じません。
「ヒート・コンバート設計」により、熱エネルギー変換技術を応用し、重量の増加や強度低下なしにインパクト時の衝撃や振動を確実に吸収。
プロや上級者が求めるしっかりとした打球感を実現しました。
とカタログにはありますが、振動吸収性はあまり感じません。芯をはずすとゴリっとした打球感もあります。
ただ、打球感そのものはしっかりしたものがあり、安心して打ち込めます。。
上級者やプロ仕様なので、芯をはずすと飛んでくれないアシストのなさは感じますが、、アクティブサスペンションが効いているのか、ボレーでもストロークでもラケットの先にひっかかったボールがコートインしてくれ、その点が大いに役立っています。
ダンロップのラケットは総じて、スライス系ののりがよく、このラケットも多分にもれず、スライスののりはいいです。


励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ


生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
現在使用しているラケット バボラ・ピュアドライブGT ロデッィク+(プラス) ラケットレビュー  
1世代前のバボラ・ピュアドライブGT ロデッィク+(プラス)を使っています。
バボラ・ピュアドライブはフェイスサイズ:100平方インチ、平均重量300g、平均バランス320mmというスペックですが、このバボラ・ピュアドライブ ロデッィク+(プラス)は、長さが、27.5インチ、平均重量315gと仕様が異なります。
平均重量315gですが、個人的には重すぎず、ラケットの重量と通常のラケットより0.5インチ長い分、遠心力を生かしたスイングで、ショットが放てます。
そしてコアテックスシステムが、ヒットしたときの振動を軽減し、無味無臭な打球感を演出、最大フレーム厚26mm、また、通常のラケットより0.5インチ長い分、適度なパワーアシストを得ることができます。
また、面のぶれが少なく、多少のミスヒット時でもコントロール性が損なわれることなく、ほぼ狙ったところにボールを運んでくれます。
ハードヒットした時に感じる面の安定性は高く、ホールド感もあって、しのぎのスライス系のショット時でも、球もちよくホールドして弾いてくれます。
また、速いボールにも、しっかりとボールをホールドしてから弾いてくれます。
安定性とホールド感が高く、適度にパワーアシストしてくれるラケットで、このラケットを使うときは、とても心強く使っています


励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ


生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
現在使用しているラケット ダンロップ エアロジェル 4D 500 ツアー ラケットレビュー  
エアロジェル 4D 500 ツアーを3年前から使っています。
ATPのツアー選手が使用していたツアーモデルです。
平均重量300g、平均バランス320mm、フェイスサイズ100平方インチのスペックです。
そして、エアロジェルとフレームの一部がボックス構造が生み出すフレームの強靭さと安定感、
フレームの厚さ(最大25mm)が、更なるパワーアシストをしてくれて、いつもの自分の力以上のパワーボールが打てます。
バウンドしてからのボールの伸びもあわせて、シャープな球離れで滑っていってくれます。
ボレーも面を合わせるだけでシャープなボレーができるので、余計なラケットワークもしなくても楽に打てます。
ベースラインからもハイパワーなボールを打てて、ネットプレーも楽にこなせ、オールラウンドなプレーに対応できます。
しかし、やっぱり、ツアー仕様です。
はずした時の打球感もゴリっとしたもので、あまり快適な打球感ではありません。
オフスポットのサポートはあまり高くありません。
オフスポットではずして打った場合、ボールが浅くなりやすいと感じるときがあります。
相手のボールを芯で食ったときの「弾き返し」と一部ボックス構造のフレームがもたらす「安定感」は大いに助かります。
オールラウンドなショットに若干パワーを加えたいときに使っています。


励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ


生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
障がい者とテニス
昨日は午後から夕方まで、障がい者の方々とテニスをした。
今回、錦織モデルの試打ができるかと思ったが、できなかった。
次回に期待しよう。
調子はいまいちだった。ボールを捕まえる感覚がよくなく、苦しいテニスだった。
コーチからはサーブの調子いいですねと言われたが、ファーストが入らず、
セカンドをボディに打つというえげつないものになってしまった。
でも、やっていると頭のもやもやがとれ、爽快な感じになり、行ってよかったと思う。




励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ


生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
テニスのダブルヘッダー
今日は、午前、午後と場所を変え、テニスをやった。
午前はフリーテニス、午後はテニスレッスンにスポットで参加した。
この間のテニスと違って、午前も午後もおばちゃん中心で、スローテンポだが、プレースメントに優れ、チャンスボールでストロークをふかすなど、イージーミスを連発。
なかなか、思いとおりにいかなかった。
午前と午後と場所が離れていたため、移動に時間をとられ、昼食がとれず、
午後のレッスンでは、ボレーのワイパー(左右の振り回し)がきつかった。
ミニゲームをやったときは、パートナーがイージーミス連発。
しっかりしろよと思った。

でも、今日は暖かく、気持ちよくテニスできて、よかった。


励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ


生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
昨日は
15分限定のシングルスを計5試合やった。
若手が多く、もろガチテニス。
シングルスは久しぶりで、ハードコート。
何本かノータッチエースをとったが、配球がままならず、
相手も経験豊富で、ネット前に出ても、ショートアングルやパッシングを平気でかまされてしまい、
こっちのミスもあいまって、まったく、テニスにならなかった。

やっぱり、健康のためのテニスもいいが、試合のための練習も必要で、
今後、こういう他流試合の機会も増やしていければと思う。


励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ


生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
ウィニングアグリー
テニスに関する本をご紹介。

この「ウィニングアグリー」という本の著者はブラッド・ギルバート氏
古い人だと、そんな80年代のアメリカのプレイヤーいたなぁというだろうが、
今や、この間の全豪オープンでベスト8に入った錦織選手のコーチである。

この本が出たのは10年以上も前のことで、目新しいものではない。
しかし、テニスプレイヤーの間ではよく読まれている本で、
草トーの選手ではもうバイブル化している本である。
このところ、トスに勝ってレシーブを選ぶ人がホント増えてきた。
試合前のトスに勝って、「レシーブ」を選ぶ人は、たいていこの本の読者であろう。
試合に常備する必勝グッズの紹介や各プレーヤー別の攻略法やポイント、ポイントでの対応がよく書かれており、相手の心理状態など、参考になること多々。
この本のノウハウを取り入れれば、プレイの幅が確実に広がるだろうという点で、オススメ(個人的な感想として)である。




励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ


生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
最新TB

プロフィール

HN:
tuuhuu-metabo
性別:
男性
趣味:
硬式テニス、スキー、バドミントン、プロ野球観戦、ドライブ、温泉、旅行
ブログ内検索

忍者アナライズ

カウンター

運営者情報

運営者:痛風メタボ
mailto:tuuhuu-metaboinfoあっとマークyahoo.co.jp
URL:http://nakakana.blog.shinobi.jp/

当サイトは、アフィリエイト
プログラムによって、
販売元の企業様と提携し、
商品やサービスを
ご紹介させていただいております。

よって、該当商品、
サービスは直接、
当サイトから販売するわけ
ではございません。
このことから個人の情報等は
一切所得出来る仕組みがござい
ません。個人情報に関しましては
販売者等の表記をご確認下さい。

ご購入、お申込みの際は、
商品やサービスなどを
ご紹介しているリンク先での
サイトのお申込み、ご購入となります。

お客様のお申込み、お支払いなどは
お店・企業と直接お取引
いただくことになります。

価格、消費税、送料、在庫、
販売者(特定商取引に関する法律に基づく表記について)、
お支払い、注文、商品配送、返品、
不良品に関するお問い合わせ、
商品購入などの詳細につきましては、
パナーや広告などで移動した
先の企業の情報をご覧ください。

当サイトの掲載情報を
ご利用いただく場合には、
お客様のご判断と責任におきまして
ご利用いただきますよう
お願いいたします。

商品のトラブルは当サイトでは、
一切の責任を負いかねます
ことご了承願います。

なお、掲載商品に関する
お問い合わせもリンク先に
ございます企業宛まで
お願いいたします。