テニススクールでテニスした。
コーチととことんラリーしましょうということで、
ボレーとストロークを中心にとことん乱打。
1Hという短い時間ではあったが、ひたすら乱打して、
無酸素運動状態になり、結構疲れた。
新しいラケット(スティームプロ)は絶好調。
スピンもかかるし、何しろパワーがある。
フレーム厚22MMとは思えないパワフルな
ショットがびしびし打てた。
心地よい打球感に反比例するようなパワーの出方に、
もう旧来のラケットには戻れない感じだ。
へとへとになったところ、コーチから
「このあと(1時間後)のボレー編、空いてますが、いかがですか?」
と聞かれたので、体力に自信なく、丁寧にお断りした。
へとへとにならないよう、体力を身につけたいと感じた。
励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ

生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
コーチととことんラリーしましょうということで、
ボレーとストロークを中心にとことん乱打。
1Hという短い時間ではあったが、ひたすら乱打して、
無酸素運動状態になり、結構疲れた。
新しいラケット(スティームプロ)は絶好調。
スピンもかかるし、何しろパワーがある。
フレーム厚22MMとは思えないパワフルな
ショットがびしびし打てた。
心地よい打球感に反比例するようなパワーの出方に、
もう旧来のラケットには戻れない感じだ。
へとへとになったところ、コーチから
「このあと(1時間後)のボレー編、空いてますが、いかがですか?」
と聞かれたので、体力に自信なく、丁寧にお断りした。
へとへとにならないよう、体力を身につけたいと感じた。
励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ

生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
PR