この週は運動はしませんでしたが、
外出は多々行いました。
近くの大学の図書館に行き、
読書や手帳のメンテとPC作業などしました。
3連休の最終日は学生がたくさん来ていて、
驚きました。
痛風のことを忘れて、グルメイベントに
出かけました。
一つは東京ドームであった「ふるさと祭」
丼選手権で八戸の銀サバ漬け丼や
大分の寒ブリ漬け丼、夢咲牛のローストビーフ
ハヤシ丼とふぐさし丼を食しました。
もう一つはデパートであった「駅弁祭」
ここでは金沢のノドクロと香箱がにの弁当を
食べました。
ノドクロは生まれて初めて食べました。
淡白な味わいの中に脂っぽさがあって、
おいしかったです。
アモキサンはやっぱり飲まずにいたら、
調子が悪くなったので、1錠服用してます。
アモキサンを飲むとやっぱり調子が上がります。
励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ

生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
外出は多々行いました。
近くの大学の図書館に行き、
読書や手帳のメンテとPC作業などしました。
3連休の最終日は学生がたくさん来ていて、
驚きました。
痛風のことを忘れて、グルメイベントに
出かけました。
一つは東京ドームであった「ふるさと祭」
丼選手権で八戸の銀サバ漬け丼や
大分の寒ブリ漬け丼、夢咲牛のローストビーフ
ハヤシ丼とふぐさし丼を食しました。
もう一つはデパートであった「駅弁祭」
ここでは金沢のノドクロと香箱がにの弁当を
食べました。
ノドクロは生まれて初めて食べました。
淡白な味わいの中に脂っぽさがあって、
おいしかったです。
アモキサンはやっぱり飲まずにいたら、
調子が悪くなったので、1錠服用してます。
アモキサンを飲むとやっぱり調子が上がります。
励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ

生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
PR