週末はテニスサークルでテニス。
先週に引き続き、メンバーとの乱打から登場。
球出しには出ないで、乱打だけで、引き上げてきた。
そこそこ打てる人から、「バックハンドボレーの打ち方を教えてくれ」と
言われた。
このサークルに参加して、「教えてくれ」と言われたのは、初めて。
今、ストロークと同じ厚いグリップで打っていて、
その打ち方を言葉で説明した。
いたってシンプルに
・「上体を早くターンする」
・「タイミングがあって、芯喰えば、コンパクトに当てるだけ、弾いてくれる」
それだけなのに、人に教えるなんて、ここ数年なかったから、
噛んじゃうし、グダグダな教え方だったが、大丈夫かしら・・・
今度から誰かに「教えてくれ」と
言われたときの対応を考えておかなければと
思った。
励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ

生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
PR