もう気持ちがきれました。
上司の面談や主治医の診察の結果、また休職になりました。
上司に呼ばれ、復職6ヶ月後の状況ということで
面談したが、期待値として、休みはこの時期
月1、2日程度で、アウトプットしては
とても程遠いといわれた。
特に休みに関して、とても復調しているとはいえないもので
主治医と相談してほしいと言われた。
だいたいこの病気は右肩あがりによくなるものではなく、
調子が悪かった1月から3月の分を、
4月、5月で挽回しようと思っていた
ところでの話でがっかりした。
この話を聞いて、気持ちがきれてしまった。
主治医との診察で、気持ちが切れたことを伝え、
休職の診断書を書いてもらい、提出し、受理された。
もう3度目なので、人事から復職の条件のハードルが上がり、
リワーク6ヶ月とセカンドキャリアを検討するよう
言われた。
また、意欲が出たら考えましょう。
励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ

生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
上司の面談や主治医の診察の結果、また休職になりました。
上司に呼ばれ、復職6ヶ月後の状況ということで
面談したが、期待値として、休みはこの時期
月1、2日程度で、アウトプットしては
とても程遠いといわれた。
特に休みに関して、とても復調しているとはいえないもので
主治医と相談してほしいと言われた。
だいたいこの病気は右肩あがりによくなるものではなく、
調子が悪かった1月から3月の分を、
4月、5月で挽回しようと思っていた
ところでの話でがっかりした。
この話を聞いて、気持ちがきれてしまった。
主治医との診察で、気持ちが切れたことを伝え、
休職の診断書を書いてもらい、提出し、受理された。
もう3度目なので、人事から復職の条件のハードルが上がり、
リワーク6ヶ月とセカンドキャリアを検討するよう
言われた。
また、意欲が出たら考えましょう。
励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ

生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
PR