忍者ブログ
食べすぎ飲みすぎがたたり、社会人になってから、20KG太って、メタボ(肥満、中性脂肪高め、悪玉コレストロール高め)になり、尿酸値が高く(最高12.0。月に1度の血液検査で常に8.0以上を記録)、過去3回、痛風の発作と思われる痛みが右足甲に発生。痛風の薬(ザイロリック)で、治療し、食生活を改善し、節酒に努めたところ、このたび、痛風の薬(ザイロリック)を止めることに成功しました。うつ病も患い、睡眠障害(早朝覚醒、中途覚醒)に悩まされていますが、スポーツ、温泉、旅行大好きです。 薬物療法で治療していますが、薬物療法以外で快復する方法紹介します。
痛風ブログランキング ついトップ3以内突入!!
やりました!!

痛風ブログランキングでついに第3位を記録!!

トップ3内に入ることができました!!!

今までの皆さんのご厚意に深く深く感謝いたします。

ここまで来たら、やっぱり、

痛風ブログランキングで第1位になりたいです!!!

これからもよろしくお願いいたします。

励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ


生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
PR
痛風ブログランキング トップ3目前!!
おかげさまで、このブログ、
痛風ブログランキング 現在 4位 とトップ3目前となりました。

皆様のご厚意に本当に感謝しています。
ありがとうございます。

励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ


生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
快調!うつ病ブログランキング30位以内目前!!
おかげさまで、このブログ、

うつ病ブログランキング 現在 33位 と30位以内目前となりました。


皆様のご厚意に本当に感謝しています。
ありがとうございます。

励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ


生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
6/8-14までの活動
昼間寝ないようにということで
この週も積極的に外出し、日中の調子を
持続させることができました。


屋外の活動としては、
月に1度の診察の日。
主治医に睡眠障害がひどいというと、
リフレックスからテトラミドという薬に
変更になりました。それからというもの、
睡眠障害は鳴りを潜めています。
また隣町の図書館にも通うようになりました。
ここは、PC作業できるスペースが確保されていて、
電源も常備されていて、気持ちよく
PCで調べものとか読書ができます。

週末にテニスサークルでテニス。
雨が降って、1日しかできませんでしたが、
フルタイムこなせるようになり、気持ちよく
ボールをかっ飛ばすことができました。
徐々に快調に向かうようでうれしいです。


励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ


生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
6/1-7までの活動
昼間寝ないようにということで
この週も積極的に外出し、日中の調子を
持続させることができましたが、
疲れからか、半日調子が出ず、
寝ることがありました。
リフレックスが2錠から1錠にしたことで、
睡眠障害が出て、入眠はいいのですが、
中途覚醒や早朝覚醒に悩まされました。

屋外の活動としては、
久しぶりに「てっぱく」に行きました。
平日なので、休日に比べてがら空きで
ミニトレインやシミュレーターに
待ち時間なくすることができました。
ルーティン気味な日々にこうした変化を
入れることも大切なことがわかりました。

週末にテニスサークルでテニス。
途中から参加すると疲労度が違い、
楽になることがわかりました。
これから暑くなる時期、途中から加わる
ことで、疲労度を小さくする
いい方法だと思います。





励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ


生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
5/25-31までの活動
昼間寝ないようにということで
この週も積極的に外出し、調子を
持続させることができましたが、
疲れからか、半日調子が出ず、
寝ることがありました。


外出先はもっぱら、繁華街に出かけ、
ウィンドウショッピングを楽しみました。


週末にテニスサークルでテニス。
参加者が少なく、バテバテになり
気温も高くなってきたこのころ、

本格的にバテるようになりました。

このところの定期的な運動で、頭がすっきり
することが多くなりました。
これからも、暑さでバテることがないように
気を付けながら、積極的に体を動かし
たいと思います。


励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ


生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
痛風の発作このところなし
痛風の発作に関しては、今年に入ってからは
出ていません。

冬の間、運動は全くと言っていいほど
やってなかったのですが、
週1日の休肝日と、1日350MLの缶ビール2本を
守り、水を1日約3L飲むことで、
抑えられていると思います。

尿酸値も7から8程度でまだ正常値から高いところに
ありますが、これから運動もすることなので、
6から7程度になるようにしたいと思います。

励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ


生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
5/18-24までの活動
昼間寝ないようにということで
この週も積極的に外出しました。

内容はもっぱら、繁華街に出かけ、
ウィンドウショッピングを楽しみました。

週末にテニスサークルでテニス。
参加者が少なく、バテバテになりましたが、
すがすがしい気持ちでできました。

このところの定期的な運動で、頭がすっきり
することが多くなりました。
これからも、積極的に体を動かしたいと思います。

励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ


生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
5/11-17までの活動
運動とまでは行かなくても、
近所の図書館に出かけたりして、
日中は外出する機会を設け、
なるべく寝ないように気を
つけましたが、1週間のうち
3日は寝てました。(どれも2、3時間)

診察があり、朝方頭がふらつくのは
薬のせい?ということで、
リフレックスが2錠から1錠に減りました。

週末はいつものテニスサークルでテニス。
テニス以外にもメンバーとおしゃべりしたり
和やかに過ごすことができました。

励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ


生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
5/3-10までの活動
GWで天気も良く、このところ
体を動かすと調子のいいことも
わかってきたので、よくよく
動かすことにしました。

GWなことから、テニスサークルでテニスを
よくしました。
天気もよく、気持ちよく汗をかくことができました。
睡眠もよく眠れ、肉体的疲労は快眠をも
もたらしてくれるようです。

おかげで、日中も寝ることなくす過ごすことができました。


励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ


生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
最新TB

プロフィール

HN:
tuuhuu-metabo
性別:
男性
趣味:
硬式テニス、スキー、バドミントン、プロ野球観戦、ドライブ、温泉、旅行
ブログ内検索

忍者アナライズ

カウンター

運営者情報

運営者:痛風メタボ
mailto:tuuhuu-metaboinfoあっとマークyahoo.co.jp
URL:http://nakakana.blog.shinobi.jp/

当サイトは、アフィリエイト
プログラムによって、
販売元の企業様と提携し、
商品やサービスを
ご紹介させていただいております。

よって、該当商品、
サービスは直接、
当サイトから販売するわけ
ではございません。
このことから個人の情報等は
一切所得出来る仕組みがござい
ません。個人情報に関しましては
販売者等の表記をご確認下さい。

ご購入、お申込みの際は、
商品やサービスなどを
ご紹介しているリンク先での
サイトのお申込み、ご購入となります。

お客様のお申込み、お支払いなどは
お店・企業と直接お取引
いただくことになります。

価格、消費税、送料、在庫、
販売者(特定商取引に関する法律に基づく表記について)、
お支払い、注文、商品配送、返品、
不良品に関するお問い合わせ、
商品購入などの詳細につきましては、
パナーや広告などで移動した
先の企業の情報をご覧ください。

当サイトの掲載情報を
ご利用いただく場合には、
お客様のご判断と責任におきまして
ご利用いただきますよう
お願いいたします。

商品のトラブルは当サイトでは、
一切の責任を負いかねます
ことご了承願います。

なお、掲載商品に関する
お問い合わせもリンク先に
ございます企業宛まで
お願いいたします。