この週の運動活動は
・テニス特別レッスン 週1日 4時間
・テニスサークルでテニス
週1日 2.5時間
です。
この週は、知っている人に合うので、
ジムには行かず、
雑誌社主催の特別テニスレッスンに申し込み、
当たることができ、行ってきました。
やっぱり、レッスンを受けると、
知らず知らずのうちに
ついた自分をくせを矯正することができて、
よかったです。テニスの考え方も
直すことができました。
先週同様にサークルではでは乱打の
時から暑くて、汗だくだくに。
球出し練習の時に集中力が切れてしまいました。
家に帰ってからも、カリウム不足で、体のあちこちが
つりそうに。・・・ヤバイ状態でした。
それでも、疲れがたまりやすく、
週2日は寝てました。
天気が悪いとどうしても、頭の調子が思わしく
なくなってしまい、なかなか全開できたとは
言えない状態が続いています。
励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ

生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
・テニス特別レッスン 週1日 4時間
・テニスサークルでテニス
週1日 2.5時間
です。
この週は、知っている人に合うので、
ジムには行かず、
雑誌社主催の特別テニスレッスンに申し込み、
当たることができ、行ってきました。
やっぱり、レッスンを受けると、
知らず知らずのうちに
ついた自分をくせを矯正することができて、
よかったです。テニスの考え方も
直すことができました。
先週同様にサークルではでは乱打の
時から暑くて、汗だくだくに。
球出し練習の時に集中力が切れてしまいました。
家に帰ってからも、カリウム不足で、体のあちこちが
つりそうに。・・・ヤバイ状態でした。
それでも、疲れがたまりやすく、
週2日は寝てました。
天気が悪いとどうしても、頭の調子が思わしく
なくなってしまい、なかなか全開できたとは
言えない状態が続いています。
励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ

生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
PR