この週はよく活動しました。
まず、大学の図書館に行って、読書とPC作業を
週3日、こなしました。
また週末は幕張で行われていたCEATECにも
行きました。
それから、土日はテニスサークルでテニス。
手首痛も癒えた(つもりで)、球出し練習前の乱打から
合流。
錦織人気のこのころ、参加者が多く、
10分打っては20分~30分休む感じでした。
乱打してみると、まだ、球を受けたとき、
痛みが走り、ストロークはこなせるようになったけど、
ボレーやスマッシュやサーブはハードヒット(のつもり)できず、
それでも球出し練習の後のミニゲームにも参加できました。
気候もテニスするには最高の季節になり、
シャツを替えるなど、気持ちよく汗も
がっつりかけました。
天気のいい日はなるべく外出するように
心がけたいと思いました。
励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ

生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
まず、大学の図書館に行って、読書とPC作業を
週3日、こなしました。
また週末は幕張で行われていたCEATECにも
行きました。
それから、土日はテニスサークルでテニス。
手首痛も癒えた(つもりで)、球出し練習前の乱打から
合流。
錦織人気のこのころ、参加者が多く、
10分打っては20分~30分休む感じでした。
乱打してみると、まだ、球を受けたとき、
痛みが走り、ストロークはこなせるようになったけど、
ボレーやスマッシュやサーブはハードヒット(のつもり)できず、
それでも球出し練習の後のミニゲームにも参加できました。
気候もテニスするには最高の季節になり、
シャツを替えるなど、気持ちよく汗も
がっつりかけました。
天気のいい日はなるべく外出するように
心がけたいと思いました。
励みになりますのでクリックしていただけるとうれしいです。↓

うつ病 ブログランキングへ

生活習慣病 ブログランキングへ

痛風・高尿酸血症 ブログランキングへ
PR